カテゴリー:お家時間(フード)
保存食にもオススメな都一の中華麺!我が家は大?小?どっちを買うべき?

こんばんは!

昨夜の夕飯に、都一の乾麺をつかって作ったジャージャー麺を食べたら、都一麺への愛があふれた、ぼっちトラベラー・mikoです。

やっぱ、この麺、美味しいわ…

 

 

※都一の中華麺についての関連記事はコチラ

 

 

 

都一 中華そば 140g(2食分) 126円 【 ソバ 乾麺 インスタント 保存 乾燥 麺類 】

 

 

 

 

 

で、この都一、販売サイズが

 

 

大:90gx2(180g)

小:70gX2(140g)

 

 

あります。

2020年8月現在、楽天市場やAmazonで買えるのは、小:70gX2(140g) の方。

大:90gx2(180g) は、メーカーさんのオンラインショップか、取り扱いのあるスーパーさんで店頭で購入するかしか、ないようです。

 

 

我が家もそうだったのですが、結構、購入時、麺のサイズをどうしようか迷うと思います。

ゆでる前の麺は、ちゅっるちゅるにちぢれ麺が圧縮されているので、見た目コンパクトなんですが、手に持ってみると結構ずっしり。

 

 

 

とても、ちゅっるちゅる。

 

 

 

この乾麺時の圧縮っぷりに騙されますが、ゆでるとかなりの量になるんですよ…。

大の方の1カタマリって、90gなんですけど、コレを1人で食べれる人って、相当大食いさんだと思います。

あと、部活やってるような食べざかり学生さん(男女問わず)とか。

 

 

パスタだと80~100gが平均的なひとり分なので、その感覚で茹でたら、エライ目にあいました(笑)

 

 

我が家もけして食が細い方ではないと思うんですが、正直、よほど『麺だけが食べたいんじゃぁあああああ!!!』ってときでもないかぎり、大:90gx2(180g) を使うにしろ、小:70gX2(140g) を使うにしろ、基本、1つで二人分にしています。

 

 

 

 

目安としては、麺をしっかり食べたい・麺がメインになるようなラーメンなんかは、大の90gを1個で二人分(少食さんやダイエット中など)か、小70gの1つで1人分。

 

 

 

 

ちなみに上記のラーメンで使っているネギは、フリーズドライのものを常備。

買い物が楽なのと、家族少ないとせっかく安売りしててガッツリ買っても、持て余してしまうので(汗)

アミュードさんの乾燥野菜には、日々お世話になっております(^o^)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

長ねぎ 白ねぎ フリーズドライ スープ みそ汁 具材 調味料 アミュード ケース 箱入
価格:4000円(税込、送料無料) (2020/8/19時点)

楽天で購入

 

 

 

 

 

 

焼きそばやジャージャー麺など、他の具材でかさ増しされるような場合、ダイエット・少食な方・お子さんなら、小:70gX2(140g)  の70g1つで二人分、といったところでしょうか。

 

 

 

 

もっとも、我が家ではその時々、メニューやその日の腹具合によって、大小どっちも使い分けてるので、ここはぜひ、麺スキーなみなさまには、両サイズともに常備していただきたいです!(笑)

 

 

 

パッケージ裏にも記載があるのですが、ホント、これ、常備しておくだけで、中華麺を使ったメニューがいつでも作れるの、特に今のように、気軽に買い物にも行きづらい時代には、本当にありがたい。

 

 

 

 

乾麺なのに、生麺もかくやという美味しさなんだぜ…。

って、あまりハードルあげすぎるとアレですが(笑)、我が家ではもう生麺タイプを買うことは、お土産等以外では、多分ないでしょうね。

おみやげはね! 別口だからね!(笑)

 

 

都一さん、この中華麺以外にも、スープ付きのモノや、やっぱり常温でも、この乾麺ほどではないけれど長期保管できる冷やし中華等も販売しているんですが、応用がききまくる中華麺ばかりリピートしてしまって、いまだ、他の商品、試していませんごめんなさい。

 

 

created by Rinker
都一
¥3,247 (2024/11/21 16:21:16時点 Amazon調べ-詳細)

 

 

 

外食がしにくくなってしまったのは残念ですが、せっかくお家メシを食べるなら、美味しく食べたいじゃないですか。

 

 

これ、スープやつけダレ、何も付いていない『麺のみ!』という潔い商品ですが、美味しいラーメンスープやつけ麺レシピは、今や、手持ちのスマホでチョチョイと調べれば、あっという間に、アレコレ美味しいレシピが見つかります。

 

 

家に常備して、本当重宝しています!

都一さん! 美味しい麺、ありがとうございます!

( お値段もとても手頃で、めっちゃありがたいです ( ̄ー ̄)ニヤリ )

 

 

ぜひ!ぜひ!

都一の麺、味わったことがない方は、試してみてください!

 

 

都一 中華そば 140g(2食分) 126円 【 ソバ 乾麺 インスタント 保存 乾燥 麺類 】

 

自宅で美味しいラーメン作りにオススメ!都一の中華麺は美味しくて保存も◎!

こんばんは!

今朝、目覚めたらジャージャー麺がとっても食べたくなっていた、旅自粛中のぼっちトラベラー・mikoです。

 

 

『命にかかわる暑さです!』とアナウンスされているこんな暑さのなか、中華麺を買うためだけになんて、感染症関係なく、絶対外出したくありません…

ムリ… ムリ……

 

 

でも大丈夫!

急な『中華麺食べたい!』

そんな想いにも、彼なら応えてくれる。

そう、都一ならね。

 

 

 

 

 

都一 中華そば 140g(2食分) 126円 【 ソバ 乾麺 インスタント 保存 乾燥 麺類 】

 

 

 

これ、千葉の会社さんが作られてる昔ながらの中華そばの乾麺。

 

乾麺タイプの中華そばは、他にもいろいろ出ていますが、個人的にはちぢれ麺タイプで、温かい中華そば・ラーメン系でも、焼きそばでも、冷たい系のつけ麺や冷やし中華でも、広く使える。

 

乾麺なのに、生麺もかくやというレベルで、茹でてもコシがある都一さんの、この中華そば、控えめに言って最高だな!と思っています(笑)

 

ちぢれ麺なので、スープにほどよくからんでくれるところも◎

 

 

写真は90gx2(180g)タイプのモノなんですが、今、Amazonや楽天で購入できるのは、70gX2(140g)。

 

 

90gx2(180g)タイプがほしい人(我が家もですが)は、都一さんのオンラインショップで直接頼むしかありません。昔はAmazonで90gx2(180g)タイプ売ってたんですけど、たぶん年単位で見かけてないと思います…

復活せんかな。

 

 

なお、メーカーさんのオンラインショップでは、90gx2(180g)が15個入のケース単位でしか購入できませんが、正直、日持ちするのと、中華麺使うメニューが好きだったら、ぜんぜんはけると思いますよ!

 

 

そう、美味しいのに日持ちするというのが、都一さんの中華麺の最大の特徴、かつ、オススメポイント。

 

 

わたしは食べたことがないのですが、竹岡ラーメンというお店でも使われている乾麺。

ラーメン店で使われるレベルの麺ということですよ。

 

 

そして、見た目に反して、油で揚げておらず、原材料も小麦粉・かんすい・食塩のみという潔さ!

 

 

油で揚げていない分、油が悪くなって、古くなった麺は食べられたもんじゃない!という事態は避けられます。

そのせいか、この乾麺、賞味期限が長い!

 

 

今年6月購入したやつが、来年4月までとあったので、おそらく製造から1年位を賞味期限としているようです。

 

 

中華麺や焼きそば麺の生麺って、冷蔵庫の場所を結構とるうえに、買ってきたからって、そうそう食べたいタイミングが合うわけではないので、突如として『今日、冷やし中華食べたいんじゃ!!!』とひらめいたとしても、そのタイミングで冷蔵庫に麺がなければ、その欲望は満たされず…。

 

 

でも、都一の中華麺なら、常温でおいておける上に日持ちがするので、『今!食べたい!!!』に応えられるんですよ…

個人的に、コレ、すごい嬉しいポイントです(笑)

 

 

ご紹介している中華麺はスープや焼きそばソースなど、全く付属しておらず、麺のみ!です。

 

 

なので、クックパッド等で、好みのスープや焼きそばレシピで作らなくてはいけないのですが、麺だけな分、中華系麺レシピにほぼほぼ、なんでも使い回せるので、我が家ではめちゃくちゃ重宝しています!

 

 

 

 

ジャージャー麺。

このきゅうりの短め千切りは、このスライサーで。

中に入っているひき肉の3/4は、このミンチタイプのソイミートを使っています。

違和感なく、美味しくいただけました。

 

 

 

あと、あんまり大きな声で言えないんですけど…

さっき、この麺、『油で揚げておらず、原材料も小麦粉・かんすい・食塩のみ』って言ったじゃないですか…

 

 

先日、キッチンの棚の奥の方から、めちゃくちゃ前の都一の麺が出てきたんスよ…

 

 

 

念の為申し上げておくと、現在は2020年8月である。

 

 

 

 

でも、油で揚げてないし、材料も変なモン、入っているわけではないし、そうめんみたく、古いほうがかえってコシが強くなって美味しくなるというし、食べて大丈夫じゃない?

普通のインスタント麺やカップ麺だったら、さすがに捨てるけど、匂いや見た目も、自分的には変化ない感じだし、コレはいけそうじゃない???

 

 

と思って、人柱覚悟で茹でて食べてみたんですけど、味、最近買ったのとなんら違いはわかりませんでしたし、お腹も壊しませんでした。

医療機関にご迷惑をおかけすることにならなくて、ヨカッタヨカッタ…(汗)

 

 

ローリングストックとして、もちろん、在庫は回しますけど、備蓄食糧としても、優秀だと思います!

 

 

なかなか外食もままならない毎日ですが、スープのレシピ次第で、ラーメン屋さんのラーメンに迫れるポテンシャルを持っている都一の中華麺。

上手に活用して、お家メシを楽しつつ、美味しい時間を増やしましょう!

 

メシがうまけりゃ、わりとなんとかなるぞ!\(^o^)/

 

 

 

都一 中華そば 140g(2食分) 126円 【 ソバ 乾麺 インスタント 保存 乾燥 麺類 】

 

 

 

 

withコロナ時代の必須食材!大豆ミート(ソイミート)で揚げない唐揚げ作ってみた

こんばんは!

旅に行けていないはずなのに、旅用品が日に日に増える、ぼっちトラベラー・mikoです。

 

あっれー、おかしいな…??

旅行本も増えてるぞぉ…???

 

 

我が家の摩訶不思議減少は、さておき。

現在、なるべく買い出し回数を減らし、かつ、タンパク質不足にならないようにと、試行錯誤している日々ですが、そんな生活のなか、我が家でブームとなっているのがこちら。

 

 

大豆ミート(ソイミート)!

 

 

 

 

 

 

 

先日は、味的にも栄養価的にも、肉のかさ増しとしても優秀な、ミンチタイプの口コミ感想をまとめていますが、今回は、ブロックタイプ(塊肉タイプ)で、いつも鶏もも肉で作っている揚げない唐揚げに挑戦してみました!

 

 

 

普段、鳥肉で作っている時のレシピはこちら↓

Cpicon オーブンで簡単♪揚げないヘルシーから揚げ by EnjoyKitchen

 

 

 

鶏もも肉で作ると油で揚げていない分、軽めの食感ながら、ジューシーで、なおかつ油の後始末を考えなくて良いといいことづくめ。

数え切れないほどリピートしているレシピです!

 

 

今回は、大豆ミートの特性を考えながら、ちょっとレシピをアレンジしています。

アレンジ点・注意点含め、今回の記事にまとめているので、ぜひ作ってみてください!

 

 

 

結論から言っちゃいますが、もちろん肉自体ではないので、肉の代わりと思って食べちゃうと、差が目についてしまって「…」な気持ちになると思うんですが、コレはコレで美味しいです!

 

 

 

大豆肉で作った、あげないからあげ!

 

 

 

我が家では全然アリ!!!

買い物に行ける行けない関係なく、今後も食卓にあげる気満々です!

 

 

食感は鶏むね肉のほうが近いかもしれません。

酢豚や南蛮漬けみたいにしてアレンジしても美味しいと思うんですが、今のところ、唐揚げ時点で食べ尽くしてしまい、アレンジレシピまで進んでおりません(笑)

 

 

では以下、今回の作り方をば。

 

 

 

 

 

 

まず大豆ミートを袋に書いてあるように、必要量の1/3~1/2量出して、水から弱火で約5~10分間茹でます。

 

 

 

 

 

途中、油断すると吹きこぼれるので注意。

 

 

 

 

 

 

茹でている間に、しっかりしたビニール袋に、にんにく・しょうが各1片、醤油大さじ1と1/2・酒大さじ1-2、塩コショウ少々、鶏ガラスープの素小さじ1を入れておきます。

上記のレシピより醤油は多めにし、肉の旨味がない分、鶏ガラスープをプラス。

 

しょうがは以前過去記事で紹介した乾燥生姜

香味野菜はかなり乾燥モノに頼っている我が家。

 

 

 

 

 

 

茹で上がったら、流水でやさしくもみ洗い。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しっかり水気をしぼった状態で、さっきの調味料の袋に投入し

 

 

 

 

 

 

 

まんべんなく揉み込んで、冷蔵庫で1時間(この時は半日いれっぱなしでした)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

よく味がしみこんだら

 

 

 

 

 

 

レシピのたまごの代わりに、マヨネーズ大さじ3とごま油大さじ2。

大豆ミートだからとヘルシーにせぬ!! 我は旨味を取る!!!

 

 

 

 

 

 

 

片栗粉大さじ6入れて、まんべんなく揉み込んで、

 

 

 

 

 

 

 

オーブントースターの天板にアルミホイルをしいて、オーブンシートをしいたうえに(洗い物をできうるかぎり楽したい)、間隔を開けて設置。

 

 

 

 

 

ウチのかわいいアラジン・グリル&トースターちゃんの場合、240度で20-30分ほど。

基本は『美味しそうにカリッと焼けていたら』でやってます(笑)

 

 

 

かわいい(真顔)

 

 

 

 

 

 

写真の写し方がアレなだけで、実際の見た目は美味しそうにカリッとなってました(笑)

 

 

 

 

 

 

大豆ミート、特にブロックタイプは『肉ジャナイ』感が強そうと思って、結構長いこと手を出さずにいました。

たしかに『お肉と比べたらアレ?』感はあるんですが、普通に新食材として、この方法で美味しくいただけたので、今後我が家のローリングストック食材に、完全に仲間入りですわコイツ。

 

 

良質のタンパク質がとれる。

常温で長期保管できる。

かさが増える。

調理次第で化ける。

 

 

今は、今までの災害に加え、感染症対策もあって、食材の備蓄を日常的にしておくべき時代に突入してんなと感じます。

 

でもいざという時用に買っておいても、普段から使っておかないと、美味しく食べれないんですよ…。

ウッカリ、期限切らして、使うか捨てるか、終わりのない悩みにモンモンとする羽目になるんですよ…。

※全部経験済み

 

 

この記事で、大豆ミートを美味しく普段の食卓にのせるヒントになれば、嬉しいです!

 

 

 

 

 

常備菜作りで少しでも楽するために。貝印・関孫六のワイドスライサーが超便利!!

こんばんは!

8月入ってから、自分の住んでる関東圏でも夏日が続いていてツライ、ぼっちトラベラー・mikoです。

 

 

新型コロナ感染症の拡大にあわせて、自炊率があがっておりますが、みなさま、いかがお過ごしですか。

 

我が家はわたしがだいたい炊事担当ですが、人間ってよく食べますよね!

昼食べたと思ったら、もう夕飯だもんね!?

 

という思いで、日々、食事づくりにいそしんでおります。

いろいろ察してくだされ。

 

 

とはいえ、毎日フルでの食事作りは大変なので、時間に余裕がある日に常備菜を作っています。

にんじん箱買いや乾物多めにいつもストックしてるので、助かってます。

 

 

【アフターコロナの家庭食料事情】じゃがいも・玉ねぎ・にんじんは箱買いすべし

 

大豆ミート(ソイミート)初心者はミンチタイプがおすすめ!買い出しも減らせますよ

 

 

乾物と根菜は、お家メシ時代にマジで神…!

特に緑黄色野菜で、かつ、葉物野菜より、日持ちしやすいニンジンで、我が家の野菜事情はまわっていると言っても過言ではありません!

 

 

 

 

 

我が家で3日に一回は作る、Cpicon とにかく簡単☆ニンジンとチクワのきんぴら by coco&A

 

 

 

 

これを作るのに欠かせないのが、本日の本題、貝印さんの『関孫六 ワイドスライサー千切り(太)』なのです!

 

 

 

貝印 関孫六 ワイド千切り器(ガード付)太 000DH3306【D】【送料無料】【 調理小物 ピーラー スライサー 皮むき器 千切り】【楽ギフ_包装】

 

 

 

わりとリアルで羽つきできそうな大きさ。

 

 

 

これね、我が家ではもうなくてはならないシロモノですよ!

同じスライサーの千切りタイプ、細いのと太いのあるんですが、わたしは断然、まず、太い方をおすすめしますね!!!

 

 

 

細すぎると洗う時、目詰まりを起こしやすくなるので、洗い物のときが面倒なんですよ!

 

 

この(太)タイプだと、目が大きめなので、楊枝なんかの道具をつかわずとも、たいてい水流か、手で引っかかった野菜がとれるんですよ!

 

 

毎日使う道具で、洗うのが、めんどくさくない。

これ、本当に重要なポイントですよ!!! 

 

 

あとね!

先に述べたんですが、コレ、正直、たぶんあなたの想像よりデカイですよ!

わりと真面目に、卓球のラケット代わりに使えそうな大きさですから!

 

 

ただ大きい分、スライスするとき、安定するんですよ!

我が家では、16cm径のちょっと重さのある鍋とか、手持ちのボウルとかにひっかけて使ってますが、今まで持っていたコンパクトタイプのスライサー、地平のかなたにぶん投げたくなるレベルで、この大きさ、使いやすいんですよ!

 

 

 

 

 

 

これは大きめ琺瑯容器にひっかけて、千切り状態で、冷蔵庫に保存する用。

 

 

 

 

 

 

 

すぐに調理するときは、こんなふうに鍋に直接、千切り野菜を入れながらスライスできるので、楽ちん。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

太さの雰囲気、おわかりいただけたであろうか……

 

 

 

サラダだとちょっと太めなんですが、我が家はニンジンサラダも、きんぴらも、にんじんしりしりも、全部コレでごまかしてます( ˊᵕˋ; )

 

ニンジンサラダで、この太さがキビシイ時は、ちょっとレンジにかけて、火を通して使っちゃいます。

 

 

 

各種人参レシピは、下の記事もご参照あれ。

クックパッドさんに日々救われておる…

 

↓ ↓ ↓

【にんじん消化レシピ例】にんじんで 巣ごもり おうちごはん 充実ライフ実践中♪

 

 

 

たまーーーーーーに、他の野菜…

じゃがいもで、ガレットや"ヤンソンさんの誘惑"というポテトグラタン作るときや、大根サラダ作る時にも使いますが、もはや9割がた、ニンジン用と化している、我が家のワイド千切りスライサー。

 

 

そして、もうひとつ。

 

 

色が黒というのも、にんじんの色移りが気にならなくて良い!

 

 

関孫六シリーズ、黒にした人、天才かよ…

※時々、ハイターで漂白殺菌してます。

 

 

 

食事づくりは毎日のことなので、少しでも楽しましょうよ!

千切りスライサーが我が家に来るまでは、恥ずかしながら、千切りするレシピは面倒で、きんぴらなんて避けてましたよ!

でも、このスライサー買ってから、一週間に2回は、にんじんのきんぴら作ってますよ!

ちょっぴり頻度高めな自覚はある!

 

 

わたしと同じような、包丁使いがちょっと苦手で、食材の下ごしらえがめんどくさい!って思っている方に、本当にオススメしたい一品です!!!

 

 

貝印 関孫六 ワイド千切り器(ガード付)太 000DH3306【D】【送料無料】【 調理小物 ピーラー スライサー 皮むき器 千切り】【楽ギフ_包装】

 

 

なお収納は、我が家ではほぼ毎日使うので、キッチンに吊り下げてます。

まな板立てでも、収まりは良さげです。

 

 

 

コレはコレでステンレス製でサビにも強くて愛用してます ^_^