カテゴリー:旅行情報
ホームPage 1 / 11

こんばんは!

お出かけに気持ち良い季節になりましたね~。

シルバーウィークお出かけする気持ち、めっちゃわかる、な・ぼっちトラベラー・mikoです。

 

 

 

先日のこちら↓の記事も、結構チェックいただいているようで、ありがとうございます!

 

 

 

 

この記事が思いのほか、長くなってしまったので、感染症対策の一環として、入れておいたほうがよい・便利なアプリのまとめは、今回の記事にまとめました。

 

 

旅行時・出張時、そして普段の外出時も含め、参考になさってくださいね。

とはいっても、現時点では少ないんですけれどね…(汗)

 

 

ただ、下記の2つは、やっぱりマストだと思います。

 

 

 

 

新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA) COVID-19 Contact-Confirming Application

 

 

 

 

良くも悪くも話題ですけれど…

それでも『COCOA』は入れておくべきと、わたしは考えています。

 

 

このアプリの利用で、新型コロナウイルス感染症の陽性者と接触した可能性が分かると、現状(2020年9月時点)、検査の受診など保健所のサポートを早く受けることができます。

接触確認アプリ利用者向けQ&A|問①-2 アプリを利用することで、どのようなメリットがありますか。より※

 

 

自分を守りたいという思いもありますが、どちらかというと、自分が見知らぬ誰かを感染させる可能性を、少しでも減らすために、です。

 

 

感染した時、きちんと『COCOA』に登録して、接触した可能性のあるかたに、注意をうながせるように。

 

 

あと、プライバシーの確保をした上で、人の移動履歴を把握できるようにせっかくしているのだから、感染経路や、拡大の際の疫学調査的なものに使ってほしい…。

個人的な意見ですが…。

 

今後もまた、新しい感染症が出た時、今回のデータで、いろいろ対応策や予防策がとれるように、せっかく作ったアプリで、こんなにもデータが採れる媒体(スマートフォン)が、皆に行き渡っているのだから、未来を良くすることのために生かしてほしいですはい。

 

 

 

混雑レーダーが便利!Yahoo! MAP

 

 

 

 

ぶっちゃけるとワタクシ、「グーグルマップ」派ですが、このコロナ禍で、ソーシャルディスタンスを確保したいがために、現在、7-8割がた『Yahooマップ』の使用に。

 

 

混雑レーダーが便利なのよう…!

 

 

 

 

ひと目で、色別でわかるようになってます。

 

 

 

 

 

 

 

実際の地図はこんな感じ。

 

 

 

今、国際線の稼働率がとても低いので、国内線の第一第二ターミナルより、人が少ないのがわかります。

 

でも『いつもより混雑してます』ってどういうコト?第三ターミナル…。

 

 

 

 

グーグルマップにも似たような機能がありますけど、こういった施設の混雑時刻・曜日の予測もあるので、スケジュールに融通がきくなら、すいてそうな曜日や時間帯を狙えますね。

 

 

 

 

 

 

 

●番外編『密です3D | 密集団を解散せよ』(2020年9月現在PCのみ対応)

 

 

 

 

こういうの、だいすき。

 

 

 

 

※随時追加予定です※

 

※類似記事※

【旅行前~旅行中も】withコロナ時代の旅行時に必ずチェックするべきとこ、まとめ【随時追記】

 

 

 

 

 

自分で対策できることはしておきたい!

 

 

 

 

こんばんは!

シルバーウィーク、みなさん、お楽しみダッタヨウデスネェエエエエエエ…!!!

 

 

withコロナ 新たな様式の4連休 観光地に人出戻る

 

 

新規感染者数がまだ落ち着いてくれない某首都圏住まいの、ぼっちトラベラー・mikoです。

旅に出たくて、歯ぎしりが止まらないぜ。

 

 

 

SWから一週間から10日後ごろから、新規感染者数の数値が動くと思いますが、これであまり増えなければ

 

 

『ちゃんと観光地側・旅行者側双方が対策しておけば、ここまで感染しないゾ!』

 

 

の金字塔になると思うので、感染者数が増えないことを心から願います…。

いつまでも我慢するのは、旅好きとしても、しんどいのも正直なところなんだ…。

 

 

そして、実際、自分がいざ、このwith新型コロナ感染症時代に旅行にいく、もしくはどうしても仕事で出張に行かなければ行けない際、どの情報をチェックし、自分の行動はどのように気をつけなければいけないか、その参考になるサイトや冊子などの情報を、自分の覚書を兼ねて、まとめました。

 

 

新たに良さげなWEBや情報源があったら、随時追加していく予定なので、このページ、ブックマークするが良いのですゾ(何目線)

 

 

 

 

感染しない!させない!旅行者のための感染防止サポートブック(神奈川県)

 

旅行・出張にでる人ら、わたしも含め、最初に最低3回、できれば10回読み込んで、叩き込んでほしいやつ。

 

 

 

 

 

神奈川県在住の弟夫婦の発言から、「神奈川県仕事してねぇな!」とか言ってごめんね。

このサポートブック、かなり具体的でわかりやすいです。ブラボー!

 

 

 

 

 

 

 

【新しい旅のエチケット】感染リスクを避けた「旅行」の事前準備や過ごし方<2020>(じゃらん)

 

 

 

 

コレ書いたじゃらんの人、旅行で友達とギスギスした経験があるんか?

と読んでて心配になった。

 

 

withコロナ時代の旅に必要なプラスαの持ち物が参考になる。

なお、ひとり旅では、かなりの問題が解決することに気付かされる記事。

 

 

 

 

 

新型コロナウイルス感染症特設サイト-特別感染警戒地域を訪問される方へのお願い(鳥取県)

 

 

 

 

 

日本の各都道府県で、新型コロナウイルス感染症に対しての警戒度や地域の状態がチェックできるようになってます。

これ、更新してくれている鳥取県の中の人は神なのかな?

 

 

いつか、砂丘とすなば珈琲と水木しげるロード行く、絶対。

 

 

 

 

 

YahooJAPANニュース-感染症専門医・忽那賢志先生の記事一覧

 

 

 

 

 

 

ファンです(突然の告白)

 

 

じゃなくて、新型コロナウイルス感染症・最前線のコロナファイター。

『3月のライオン』作者の羽海野チカ先生とのTwitterでのやり取りは、全米が涙するレベルの感動物語(マジです)

 

 

感動巨編はともかく、膨大な知見と経験に基づきながら、一般の人にもわかりやすく新型コロナ感染症についてのアレコレや、GOTOトラベルやイートについての記事は旅人必読。

 

 

なお『ぴえん』『ぱおん』の用法は、くつなせんせいの記事で知った。

早く旅行行きたいお、ぴえん🥺

 

 

 

※随時追加するよ!

 

 

 

 

●さいごに

 

感染症対策として、骨の髄までしみこませなきゃイカンのは

 

 

自分が感染者と思って行動!!!

 

 

コレに尽きます。

感染拡大防止の行動が、結局、自分もかからずに済むわけなので。

 

 

実際これだけ広まっていたら、いつどこでかかっていてもおかしくありません。

 

 

常々、既に自分はもう感染しちゃってるもんと思って、行動すれば、結局自分や自分の大切な人や場所を守れると思うのですぞ!

 

 

あと、具合ちょっとでも悪かったら、

そこはもう素直にキャンセルしよ?

 

 

行かない勇気、尊い。とても。

 

 

 

 

コレくらい人がいなきゃねぇ…

 

 

 

 

観光地側の準備をアテにせず、自分でも準備しときましょ!

 

 

 

感染症対策いろいろ 記事一覧

 

 

 

 

 

 

●おまけ:アプリじゃないけど…

『内閣官房|新型コロナウイルス感染症対策』

 

日本の『国』としての新型コロナウイルス感染症に対する、情報アレコレ。

正直、ちょっと欲しい情報探しにくい気がするのは、わたしのみかたがわるいのでせうか。

 

個人的に定期的にチェックしているのは、分科会の提言資料。

 

 

直近はこれ↓

人の移動に関する分科会から政府への提言
令和2年9月25日(金)

 

 

自分の旅行スタイルや日常の行動様式が、現時点での、対・感染症対策として、どんなもんか、振り返れる・おさえなくては行けないポイントを確認・再確認できるので、わたしはわりとチェックするようにしています。

 

 

こんばんは!

世界的な感染症の拡大がなければ、今年、マカオに行く予定バリバリだった、ぼっちトラベラー・mikoです。

 

 

ねー…

コロナねー… _(:3 」∠ )_

 

 

先日、マカオ政府観光局 オンラインセミナーに参加しました。

どちらかというと旅行業界向けかな?ともとれる内容でしたが、一般の人も事前申し込みで受講できます。

 

今回はセミナーで得た、マカオに行きたくて行くたくてたまらない一般旅行客のmikoによる、考察もあわせて、現在のマカオ情報を簡単にまとめました。

 

 

 

※この情報は2020年9月16日開催のマカオ政府観光局オンラインセミナーでの情報を元に執筆されています※

※渡航検討時は、最新の情報をご確認ください※

 

 

 

 

 

●そもそもマカオってどこ?どんなとこ?

 

 

 

 

 

 

中国の一部。

正式名称は『中華人民共和国澳門特別行政区』

 

世界地図で言えば、香港の横っちょ。

 

 

 

 

 

 

世田谷区の半分という驚きの大きさながら、1999年12月に中国に変換されるまではポルトガルの植民地だったこともあり、中華系・ヨーロッパ系どちらも味わえる、見どころ食どころ盛りだくさんな美味しいところ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一国二制度制をとっており、台湾や香港のように、マカオ独自の政府がある。

 

 

公用語は広東語とポルトガル語。

 

 

街の標記も、広東語とポルトガル語を併記。

 

 

 

 

 

 

●日本からはどうやって行くの?

 

成田や関空から、マカオ航空による直行便が平時は出ていますが、現地到着時間を考えると、香港に渡ってからフェリーもしくはバスが便利。

 

香港とマカオを結ぶ、陸路の「港珠澳大橋(こうじゅおうおおはし)」が開通したのはわりと最近(2018年)

金額的・時間的にはバスが現状ではおすすめ。

 

 

わたしが行った時はフェリー一択しかなかったのでうらやましい。

 

 

 

 

(新型コロナの影響で2020年9月現在、バス減便・フェリー運休)

 

 

 

 

 

●マカオ、現在の状況

 

マカオの人口、約69万人に対して、現在までの感染者累計46人。

現在(2020年9月16日時点)で、入院中患者・累計死者数ともにゼロ。

 

 

コンパクトで目が届きやすい・カジノや観光収入によりお金持ってる、っていう背景があるとはいえ、政府が迅速に出入境を禁止・管理したうえで、適切な対応を実施すれば、ここまで抑え込めるという生きた実例。

率直に言ってうらやましいしかない…!

 

 

 

現在(2020年9月16日時点)、外国人は入境禁止。

海外からの入境は『130日以上、新規感染者が出ていない国と地域』に対して、入境再開を検討しているとのこと。

 

 

 

日本、控えめに言って、いつになったら行けるのか、本気でわからん状態。

泣いて良い? ねえ、泣いて良い??

 

 

 

 

●結論:

 

 

 

 

日本人観光客がマカオに行けるのはまだまだ先。

 (´・ω・`)

 

 

まあね、知ってた。

もう2020年内は絶対ムリだろうなっていうのは、わかってた。

わかってたけどぉおおおおおお…!※心が納得しきれないやつ

 

 

マカオ政府の検討している130日新規感染者ゼロなら来てもいいよルールだと、2021年もかなりの確率で日本、無理そうでツライ。

 

 

ただ、個人的にはこのくらいしてもらって良いと思っています。

 

 

世田谷区の半分の土地に約69万人の方が暮らしている。

ひとたび観光客によるクラスターが発生しては、本来住民のための医療体制があっという間に破綻しかねない。

 

密になりやすい住環境や観光地の状況がある以上、このくらい慎重になるのも致し方ないことだと思います。

もし自分が住民側だったら、とても安心感、ありますもん。

 

 

ただ、大好きで再訪したい地域トップ3に入るマカオに、いつ行けるかわからないのは、結構精神にきますなあ…

 

 

しばらくはガイドブックや昔の写真、オンラインツアーで、マカオ成分を摂取することにしましょうね…

(´・ω・`)

 

 

 

 

 

created by Rinker
ダイヤモンド社
¥1,369 (2024/11/21 10:31:58時点 Amazon調べ-詳細)

 

 

 

 

ホームPage 1 / 11