カテゴリー:旅行用品
ホームPage 5 / 512345
【iPhoneXsで検証中】噂の新プラン、Rakuten UN-LIMIT楽天アンリミットはiPhoneで使えるか?

こんばんは、しょせおしゃぼっちトラベラー(旅自粛中)のmikoです。

最近、新玉ねぎの話題ばかりだったのですが(美味しくいただき中)、先月気になっていた"Rakuten UN-LIMIT"を契約しました!

 

契約手数料の3300円は払ったけど、無事向こう1年間は無料会員です♪

 

 

 

【事務手数料3300円相当ポイント還元中】Rakuten UN-LIMIT★300万名対象★

 

 

 

とりあえず結論から言うと、

 

SIMロックフリーでなおかつ、

iPhoneXR以降の機種なら使えるらしい。

 

 

少なくとも、わたしのiPhoneXsMAX(au機をsimロック解除したsimフリー端末)では現在、楽天アンリミットでネットは使用可能。

 

 

 

おわかりいただけるであろうか…

 

 

 

 

 

 

 

なお、今、利用しているのは物理SIMです。

 

 

電源切って、物理SIMをさし、下記の設定をしたら、無事つながってました。

 

初期設定方法(iPhone・iPad)

 

 

ですが、楽天アンリミットのiOSのアプリがないため、無料通話条件となるアプリ通話はできません。

そのため、通話は有料にはなりますが、一応、電話をかけることも受けることも、わたしのiPhone(simフリーのXsMAX)でも、できました。

現在のところ、SMSが受け取れないのですが、原因がわからない状態で、そこまで困らないので放置してます…。

 

 

ただし、

 

 

 

2020年5/9現在楽天アンリミットはiPhoneに正式対応していません

 

 

 

 

 

スマートフォンの操作やプランが苦手、『SIMとは???』といった方は、手を出さない方がよいです(汗)

 

 

ただ、それなりにデジタルやスマートフォンのプランなど、ある程度知識がある人にとっては、正直かなり良い条件で試せるお得回線だと、個人的には考えています。

我が家は楽天回線にはおしくも外れているのですが、職場や生活圏がほぼほぼ楽天回線エリアなので、生活全体で考えた時、利便性は高そうです。

 

 

また、今2020年5月9日現在は、月額基本料については、無料会員枠がまだ残っているようです。

 

 

契約手数料は取られる

&ポイントキャンペーンは参加できない

※楽天アンリミットのアプリで開通したり手続きしたりが条件。

iPhoneでは回線は使えても専用アプリが2020.5現在ありません。

 

これらが、許容できるなら、SIMロック解除したiPhoneXR以降のiPhoneユーザーさんなら、試してみても良いかと思います。

先日、iPhoneSE2という手頃な新機種もでたばかりですしね。

 

また検証等してわかったこと、しょせおしゃぼっちトラベラーblogでお知らせしたいと思います^^

 

 

 

【事務手数料3300円相当ポイント還元中】Rakuten UN-LIMIT★300万名対象★
海外旅行時の携帯湯沸かし器の決定版は『セラミックヒーター リトルボコボコ』一択でいい

むしろおうちにいる時にも使いたいレベルだぞ、リトルボコボコ。

 

 

 

 

 

こんばんは、ぼっちトラベラーのMIKOです。

 

皆さんはホテルの部屋でお茶飲むとき「ちょっとこのポット使いたくねぇなァ… 主に衛生的に!」って場面に遭遇したことはありません?

 

もしくはティーパックをマグカップに入れて、いざお湯を注ぐのみ!ってところで、部屋に湯沸かしポットがなかったとか。

 

しかも海外で、フロントにお湯持ってきてもらうように頼むのも面倒というか、英語喋れませんけど何かァアアアア!?な状態になったことは?

 

 

わたしは全部あります。

 

 

というわけで、海外に行くときは携帯用湯沸かしポットを極力持っていくようにしていたのですが、わたしが持っていたのが結構重かったんですよ…。

コップ2杯分くらいはすぐに湧いて便利ですし、もう15年位前に買っておきながら、全然壊れる気配がない耐久性の良さとコンパクトさを誇っていますが、図体がコンパクトなだけに重さがズシッとくる。

 

最近はLCCも利用するときもあるし、弾丸旅行のときは極力手荷物だけで荷物をまとめたいしで、正直高いかな…とは思ったのですが、弾丸ヨーロッパ旅行にむけて買っちゃいましたよリトルポコポコ。

 

 

買う前は高いと思っていたが、買ってよかった。

 

 

一人旅もしくはふたり旅がほとんどなら、買いです。

マグカップ1杯分ずつしか沸かせないですが、旅先の宿で使うお湯なんて、お茶やインスタントのスープやカップ麺に使うくらいでしょう。

 

1杯ずつとはいえ、お湯が沸くのもあっという間。

類似品にはない空焚き防止&お湯が沸いたら自動でストップしてくれる機能搭載で、安全性もしっかりしている。※とはいえ、使用中はちゃんと見張っておきましょう。あっという間にお湯が沸くので、そんなに見張る時間はないですよ!

 

そして何より軽い! コンパクト!!

携帯性の良さは旅行時には何よりのメリットということが、この1年でしみじみと身に沁みました…

 

日本でも使えるので、国内旅行や出張にも使えるのはありがたい。

まあ日本だと湯沸かしポットがないホテルのほうがめずらしいでしょうが、まれにちょっと使用をためらう感じのポットもあるので。

 

ちょっと不便なのは、今販売しているリトルボコボコには携帯用ケースがないんです。

昔は付属していたらしいんですが、おそらく経費削減のしわ寄せがココに…。

 

なので、100均あたりで、大きめのクッション性のあるポーチを買ってくることをおすすめします。

 

毎回ポットを持っていくか否か、すっごく迷っていたんですが、リトルボコボコのおかげで、荷物の隙間に毎回滑り込ませることができるようになりました!

 

 

 

 

 

 

ポルトガルのパンは地味に美味しい

先日弾丸してきたポルトガルはパンが美味しい国でもあります。

パン屋さんで買ってきたパンを持ち帰って、日本から持ってきたカップスープの素で軽いごはん…なんてことができるのも、リトルボコボコのおかげ!

 

体調があまりよろしくない時も、お湯と日本から持ってきた味噌汁の素さえあれば、ほっと一息つけます。

 

 

 

 

なくてもいいけど、あると安心かつ食事の選択肢が増えるのが携帯用湯沸かし持参の良いところです。

 

 

 

紙コップ1杯分くらいのお湯が1分ほど(ポルトガル220v・プラグは付属のCタイプ利用)で沸騰しました!

動画は、途中早送りなどではなく、本当にリアルタイムにかかった長さ。

ちなみに紙コップは日本で、100均セリアの耐熱タイプを買って持っていきました。

 

最初だけスイッチを入れ、沸いたあとは自動的にスイッチが切れます。

とはいえ、不測の事態がおこっても困る&すぐ沸くので、湯沸かし中はそばでチェックしてましょうね。

 

 

 

 

 

 

機内・ホテルの乾燥対策には『のどぬ~るぬれマスク 就寝用』で対処

こんばんは。ぼっちトラベラーのMIKOです。

 

旅行の時に地味に泣かされるのが、乗り物やホテルの乾燥。

気をつけないと、喉をヤラれます。

というかヤラれました… 過去何度も、な…!

 

旅経験値を重ねるうちに、それなりの対策で喉保護をしてきましたが、その中でやはりトップクラスの対策として推したいのがマスク装備。そしてできればぬれマスク。

 

 

 

 

今、新型肺炎で世間がザワザワしてますが、新型肺炎騒ぎがなくても、旅行の機内移動時やホテル就寝時、マスクしよ! 自分のために!!

 

旅行に行ってる時って、結構疲れてると思うんですよ。

そもそも旅行出発前に休み確保するために、休暇前に仕事や用事、詰め込むじゃないですか。

 

そんでもって、旅行先でも、遊び疲れるじゃないですか。

旅先が海外なんかだったりしたら、気持ちも張り詰めてるじゃないですか。

 

そんな環境下で、のど乾燥させてみ?

普段だったら平気でも、こんな状態じゃ、風邪やら何やら嬉しくないもの、もらいまくりですよホント。

 

 

あとさぁ…

咳やくしゃみしてるのに、マスクしないやつ、なんなん…?

公共交通機関内でくしゃみ撒き散らしてるやつ、なんなん…??

 

たまに左ストレートをかましたくなるのは、きっとわたしだけではないはずだ。

 

 

まあ、感染防止まではできなくとも、ツバを直に受け止めてしまう危険度を減らすのと、特に冬の寒い時期は、防寒にもなるので、旅行中のみならず、普段の通勤時はじめとする移動時にもマスクしてますけども。

 

ただ、そういうときのは量産型でいいと思う。※個人の感想です

 

フィッティ シルキータッチモアマスク ふつう(50枚入)【フィッティ】[花粉対策 風邪対策 予防]

 

 

でも、長時間におよぶ飛行機機内や、しっかり睡眠をとりたいホテルの部屋では、ちょっと良いマスクを使いたい。

そして、加湿器はいくらコンパクトなやつでも、やっぱりかさばるんですよ、旅行の荷物に入れるとなると。

 

だからこそ、旅行時の乾燥防止には、ぬれマスク。

 

 

 

 

そしてマスクは使ったあとは捨てられる。

旅行時に荷物を減らせるのは正義です。

 

 

こんばんは。ぼっちトラベラーのMIKOです。

 

先日のブログ始動の記事にも書きましたが、この三ヶ月くらい、ずっと鼻炎状態継続中です…。

 

11月にポルトガルに行ったときも、そこまでひどくはなかったのですが、鼻水たれるナァという状態ではありまして。

そんな時に飛行機に長時間乗るわけです。

 

アレルギー性鼻炎もちのみなには、覚えがあろう…!

鼻詰まり気味のときに飛行機に乗ると、そのあと耳が痛くなるという忌まわしき記憶が……ッッッ!!!

 

 

そんな鼻炎持ちあるあるの悩みを解消してくれたのがこれ。

飛行機用耳栓『サイレンシア・フライトエアー』

 

 

【メール便送料無料】サイレンシア フライト エアー 飛行機用耳せん 携帯ケース付1ペア 491935-mail(ko1a300)

 

 

正直半信半疑でした。

つけ心地もあまり良くないし。ちょっと耳栓、かたくないッスか…。

 

 

でも、飛行機機内で席につき、すぐ装備。

離陸→シートベルト着用サインが消えるまで、装着継続。

 

シートベルト着用サインが消えたあとは、サイレンシアの耳栓を外し、今までも飛行機内で使っていたソニーのノイズキャンセリングイヤホンに取り替え。

 

そろそろ降下する頃かな?とシートベルト着用サインがつくかつかないかの頃に、再度、サイレンシア装着。

 

降下・空港到着後に外すーーー。

 

 

この流れの使用で、鼻水タレ気味の飛行機搭乗だったのに、耳痛くなってない!

ヤバイ! すごい!!! ありがとうマジで!!!

 

ってなりました、初回利用時。

そして、今回のポルトガル渡航でも、上記の流れでしっかり使用し耳痛回避。

短距離飛行だろうと長距離飛行だろうと、もはや機内では必須アイテムですサイレンシア。

 

 

【メール便送料無料】サイレンシア フライト エアー 飛行機用耳せん 携帯ケース付1ペア 491935-mail(ko1a300)

 

 

ちなみにワタクシ、生物学的には女性ですが、サイレンシア・フライトエアーのサイズ、レギュラーでイケました。ご参考までに。

 

それでは、よいご旅行を! :)

 

 

 

ホームPage 5 / 512345